ゲストの本音!結婚式でこんなプチギフト付き席札もらいました!

結婚式 披露宴や2次会の席札。パーティーの列席者(ゲスト)としてお招きされた際に、テーブルにはどのような席札が用意されていましたか?今回は結婚式や二次会に参列されたゲストのアンケートをもとに『席札/プチギフト付き席札』に注目してみたいと思います。

まずはじめに・・・

■そもそも、『席札』とは?

結婚式 披露宴会場や二次会などのパーティー会場で、招待したゲストに座っていただく場所を案内するものとして、各テーブルごとに置かれるお招きしたゲストそれぞれの名前を書いた名札=座席札のようなもの。

席札の裏面などに、ゲストひとりひとりに向けての一言メッセージを添えると、新郎新婦からの温かさが伝わるグッと気持ちの篭ったサンキューカード付きの席札を演出することができます。当日は主役とゆっくり話せる機会がないゲストにとっては新郎新婦ふたりからの手書きのメッセージは心に響きますし、何よりその気持ちが嬉しいと感じていただけているようです。

最近では席札とプチギフトをセットにして、会場の雰囲気やゲストの好みに合わせたりしながら、テーブルコーディネートを楽しく演出する工夫も人気が上がってきているようです。たとえば、ファーストドリンクや食前酒などに合わせて、梅酒やワインなどお酒のミニボトルのラベルシールにゲストの名前を印刷したりして席札にするなんて素敵な席札を用意されるカップルさんも増えていているみたいです。(お酒以外では地元産の果物100%ジュースや地サイダーなども人気急上昇!)

そこで・・・

ゲスト100人に聞きました!

■『プチギフト付きの席札』をもらったことがありますか?

プチギフト席札もらった

ある:26人
ない:74人 /100人中

結婚式や二次会などで『プチギフト付きの席札』をもらったことがあるゲストさんは100人中26人。全体の4分の1程度でした。まだまだ”席札とプチギフトが一緒になっているタイプの席札”を受け取ったゲストさんは少ないみたいですね。同時に”プチギフト付き席札”を利用されている新郎新婦さんも少ないのかなと感じます。

■”ある”と答えた方へ:どんな『プチギフト付き席札』をもらいましたか?

☆自分の名前が彫ってあるキャンドルグラス
☆赤飯が入った小さな箱の上にのし紙風の名前入り席札
☆カラフルなマーブルチョコの席札。新婦のカラードレス色当てクイズとして使い、その後は各自で食べました
☆ベア付きの小さなストラップの席札。メッセージカードも添えられていた
☆ジャムの小瓶に名前が入った席札
☆名前入り小さなワインボトルの席札
☆真冬の披露宴で、バスボム付の席札。
「寒いのに来てくれてありがとう、帰宅後はお風呂でゆっくり温まって」というメッセージカードも付いていた♪
☆ピサの斜塔のビンに岩塩が入っている席札
☆メモスタンド付きの席札。式の後は写真立てやカードスタンドにもなりけっこう役立っている
☆箸袋にゲスト名が入ったお箸の席札。そのまま披露宴の食事で使用できるようになっていた

席札と一緒に添えるミニギフトとしては、ゲストそれぞれに宛てたメッセージ付きのカードや、結婚式や二次会が終わったあとも利用できるものが選ばれているようです。実際に、受け取ったゲストからは”名前が印刷されたカードだけではなく、直筆のメッセージ付きは心が温まるし、気の利いたプレゼントが付いていると嬉しい”というゲストの本音があるようです。

まだまだ『プチギフト付きの席札』の利用が少ない理由のひとつとして、披露宴会場では、持ち込み料の関係で会場で提携されている席札以外利用できないケースもあるので、プチギフト付きの席札を用意したくても予算なども考えると利用できない場合が考えられます。ですが、ここ数年、手作り結婚式の需要も増えてきており、結婚式場側も持ち込み料がネックにならないように配慮をされるようになってきているようなので、今後はプチギフトも兼ねた席札の利用も増えてきそうですね。

なお、二次会会場は持ち込み料などがかからない場合がほとんどなので、席札やプチギフトなども自由に新郎新婦が自由に選んで用意することが出来ます。披露宴と違って、主に親しい友人を招いたカジュアルなスタイルでのお披露目パーティーなので、席札やプチギフトも二人からのちょっと面白いプレゼントをチョイスしてみるのもいいかもしれません。きっと、ゲストとの楽しいコミュニケーションのきっかけになってくれるかもしれませんね。

季節やイベントにあったお菓子やふたりの出身地にゆかりのあるもの、誰でも使える実用的なもので文具など、ちょっとしたプレゼントにメッセージカードを添えることで、ゲストが思わず笑顔になれる素敵で楽しいプチギフト付きの席札を手作りが出来そうですね。

プチギフト 結婚式