激安お値打ちに結婚式プチギフトを買う方法

結婚式といえば、挙式費用に会場費にドレス代、とにかく何にでもお金がかかるもの。披露宴のメインギフトのほかに、ほとんどのカップルが用意するプチギフトも、プチといえども人数が多くなれば、その費用もばかになりません。できれば、激安に済ませたい……。しかもセンスよく! そう考えるカップルは多いのではないでしょうか。

プチギフトは、てのひらに乗るくらいの小さなものがほとんどで、あってもなくても良いようにも思われますが、やはり結婚式、そして披露宴の最後の最後、お見送りのときに花を添える大切なもの。新郎新婦の趣味に合った、かわいらしいものを選びたいですよね。

結婚式場では、大体のところで、ある程度のプチギフトの選択肢が用意されているものです。しかし、ホテルなどのプチギフトは結構高い。激安なんてとても無理……。

そう考えている方に朗報です。プチギフトを激安で用意する方法は、あります!

ただ、必ずチェックしていただきたいことが1つあります。それは、予定されている結婚式の会場が、プチギフトの持ち込み料を「取るのか、取らないのか」ということです。プチギフトを持ち込むにあたって、1つのプチギフトあたり、200~400円程度の「持ち込み料」を課す式場があります。この持ち込み料を取られてしまうと、プチギフトそのものを安価なものに抑えても、結局は予算オーバーになってしまう可能性がありますので、注意しなくてはならないポイントです。

ただ、引き出物やドレスではないので、「持ち込み料はかからない」という会場は多数あるようです。もしもまだ挙式・披露宴の式場を決めていないようでしたら、式場選びの際に、プチギフトの持ち込み料がかかるのかどうか、かかるとしたらいくらなのかも、確認しておきましょう。

さて、激安のプチギフトですが、現在ではインターネット経由などで簡単に、センスの良いものが手に入ります。それから、ショッピングモールに入っているような雑貨屋などでも、適したものがたくさん売られています。ホテルのカタログでは250~300円といったものが多いですが、そうしたお店では、200円くらいで済むこともあります。さらに、プチギフトはお菓子1~2個でも良いものなので、かわいいお菓子をバラにして、100円ショップで30枚セットなどで売っているギフトラッピングで包んでしまうと、一人分が50~100円で済むことさえもあるのです。ただしその場合は、プチギフトと言えど今日はありがとうの気持ちのこもった「ギフト」ですから、ゲストの方に「安っぽい」と感じさせるようなものは避けましょう。いずれにしても、持ち込み料がかかるか否かは、費用を大きく左右しますので、よくチェックしましょうね。

裏技中の裏技で、「プチギフトがサービスで付いている挙式プランを選ぶ」という手段もあります。ごく希にですが、有名ホテルでも、プチギフトのサービスをしてくれるプランがあるので、探してみるのも良いでしょう。

プチギフトは、結婚式の参列者にも、一日の最後の感謝を伝える大切なもの。価格を抑えながらも、趣味に合ったすてきなものを選びたいですね!

プチギフト 結婚式