さようなら、おみくじメモ帳オリジナルプチギフト(後編)

呼ばれてないけどヂャヂャヂャヂャ〜ン♪
ボツ壷
お呼びでないですねご主人様。
不定期的に気分で登場する「ボツの壺」の番人ツボ〜ネ大魔王こと、
略して「おツボネ様」でごぢゃるよ。
まんぞく屋のボツになったオリジナル結婚式プチギフトの企画商品が入れられる
”ボツ壺”に住み着いとります。

さてさて、
滞在時間たったの30分という、過密な取材でじっくり比叡山を観光する願いむなしく…
とんぼ返りした三女あこ。
これから結婚式を控えた方々へ、たのしく面白いプチギフトをご紹介したい!その一心で撮ってきた写真を編集し完成させたでごぢゃる!
ボツ壷-おみくじメモ帳
これが、努力の結晶。三女あこの「おみくじメモ帳プチギフト」の取材記録でごぢゃるっ!

———————————————————————————————————————
”おみくじ発祥の地”比叡山延暦寺「元三大師堂」について———————————————————————————————————————

滋賀県大津市にある比叡山は、京都の鬼門を封じるために今から約1200年前、伝教大師最澄によって開山されました。

比叡山は大きく三塔(東塔・西塔・横川)の地域に分けられ、これらを総称して比叡山延暦寺といいます。

総本堂である根本中堂のある東塔から、さらに北に5キロほど車で移動し、
横川(よこかわ)地区へ。駐車場からさらに山道を歩くと、比叡山のいちばん北に位置し、
ひときわ霊峰感ある神聖な場所にたどり着きます。
ここが、おみくじ発祥の地「元三大師堂」

元三大師堂には、比叡山延暦寺の中興の祖として知られている元三慈恵大師良源が本尊として祀られています。
良源はおみくじの元祖とも言われ、今日でも多くの人々の信仰を集めています。

ここのおみくじは自分で引くのではありません。

転職や、結婚、開業など人生の岐路に
立った時、その悩みを僧侶に相談し、「今どうすべきか」の判断を元三大師に伺うために僧侶がおみくじを引くのです。

引いたおみくじは、漢詩で書かれているため、内容の解説をしながら、悩み事の道しるべを説いて下さいます。
おみくじは1回1000円です。

みなさんも世界文化遺産でもある比叡山延暦寺を訪れて、神秘な空気を感じてみて下さい。

そんなおみくじメモ帳プチギフトは、結婚式のプチギフトとしてオススメです。

最愛のパートナーを見つけて幸せ絶好調!すなわち「大吉」を引き当てたお二人から、お世話になったゲストの皆様へ縁起のいい”福”の袋を手渡しながら、これからもよろしくと感謝を伝えましょう!

ちっちゃい袋の中にはおみくじの書かれたメモ帳。実用的でおもしろいプチギフトです。
おみくじと福袋の見た目は、和婚(神前式や和をイメージした結婚式)をされるお二人にピッタリなアイテムです♪

ボツ壷-おみくじメモ帳
——————————————————————————————————————–

み、短い??いえいえ、そんな事はありませんっ!
商品ページの制作制限のある中でのせいいっぱいなのでごぢゃる。三女がんばった!

こうした努力の末に発売された「おみくじメモ帳プチギフト」は、結婚式を挙げられるカップルや、結婚式や二次会で受け取ったゲストの方に見事に大ウケ!

お客様にも大変、大満足をいただけた商品となりましたとさ。

しかし、惜しくもメーカー販売終了となり、まんぞく屋のプチギフトとしても残念ながら販売終了せざるをえなくなったという訳でごぢゃった。

****************************
2011年12月   発売開始!
2013年10月14日 売切れ終了
****************************

とてもユーモアがあって、縁起も良い素敵なプチギフトでごぢゃった!

ありがとう!おみくじメモ帳プチギフト〜!!

最後までお付き合いいただき感謝でごぢゃるよ。
それでは、壺に帰るでごぢゃる。
またいつの日か〜☆